知多半島で免許取得するなら知多自動車学校!名鉄住吉町駅、名鉄知多半田駅からスクールバスが出ています。

ホーム > お知らせ

現在、牽引自動車教習の入校受付を休止しておりご迷惑をおかけしております。

大変お待たせいたしましたが申込受付再開のお知らせをします!!

10月16日(月)から申込受付を再開いたします!

 

 

10月16日(月)から10月31日(月)は

 

 

キャンペーン期間となり通常料金より

 

 

なんと15,000円お得!!

 

 

 

にご入校することができます!!

また、教習予約枠は12月4日(月)からとなります。

ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。

 

 

 


2023.10.04

10月3日(火)より11月分のスケジュール予約の受付を開始します。

 

配車受付窓口にて係員に直接提出をお願いいたします。

 

平日の夜間、土日のみの時間帯ご希望の方は、予約はあまりたくさん入りませんので予めご了承ください。

なお仮免許までスケジュール作成されている方は、学科試験合格後の作成となります。

 

 

スケジュール予約表受取り時間 

 

(予約表の提出はご本人様のみとさせていただきます)

 

 

月~金曜日  9時30分~19時30分

 

 

土・日曜日  9時30分~16時10分

(11月の日曜日は休校です)

 

 

※ 教習期限や仮免許期限が10・11・12月の方はお早めにご提出ください

(期限が切迫している方はいつでもお受け取りいたします。)

 

詳しくは配車カウンターまでお問合せください。

 

 

2023.09.30

9月21日(木)~ 9月30日(土)は秋の全国交通安全運動期間です。
当校では9月26日(火)に街頭監視を実施いたしました。

皆様も安全運転を心掛けてこれ以上交通事故が増えないように運転しましょう。




2023.09.28

9月21日(木)~ 9月30日(土)は秋の全国交通安全運動期間です。
当校では9月27日(水)に教習所の一日開放の取り組みとして「高齢者交通安全決起会」及び「高齢者交通安全実践講座」を行いました。

講習内容

・高齢者交通安全決起会
 高齢者交通安全五則の朗読や決意宣言などを行いました

・サポカーS(セイフティーサポートカーS)実車体験
 自動ブレーキやペダル踏み間違い時加速制御装置を実際に体験していただきました

・交通安全対策講座
 事故情勢や高齢者安全対策情報について講話を行いました

・視力検査
 通常視力と夜間視力を測定しました



2023.09.28

【10月】休校日のご案内です(・∀・)

  10月9日(月)

以上となります。休校の間、お申込み・お問い合わせいただいても返信ができません。営業日になりましたら早急に対応いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2023.09.28

10月28日(土)ははんだ山車まつりのため、各方面バスの遅延が予測されます。

ご来校の際は、教習時間に余裕をもってお越しくださいますようお願いいたします。

※ 半田市内線は交通規制のため迂回ルートになる場合があります。

お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。

2023.09.27

知多自動車学校で働きませんか?

当校では現在、「教習指導員・事務員」を募集しています!!

詳細は コチラ


2023.09.07

 キャンセル待ちの方法についてお知らせします。

 キャンセル待ちをご希望の方は、キャンセルが出ましたら各教習時間のインターバルの間に2階ロビーにいる方にお声をかけさせて頂きますので、2階ロビーにてお待ち下さい。

 ★先着順ではありませんので早朝よりのご来校はお控えください。
 ★複数人いる場合はその場で抽選を行います。
 ★キャンセルが出ない場合もございますので教習の受講をお約束するものではございません。
 ★教習の内容等によりお受けできない場合もございます。

以上となります。ご不明な点は配車カウンターまでお問合せ下さい。

2023.09.01

 

健康、健全な職場を目指して、3月8日に「健康経営優良法人認定証」を取得しました。

 

当校は2年連続で取得できました。

 

 



2023.09.01

最近、落としもの、忘れものが非常に多くなっています。大切なものはカバン等へしまうなど各自で管理の徹底をお願いいたします。
校内で落とされたまたは忘れられたものを受付カウンターにてお預かりしています。心当たりがある方はお立ち寄り下さい。

しばらくは保管しておりますが、定期的に処分をさせていただいております。予めご了承下さい。

★処分後の責任は負いかねますので、各自私物の管理の徹底をお願いいたします。


2023.08.24

ちたじは、環境・節電対策として5月8日(月)から『クールビズ』を実施します(・∀・)
ノー上着、ノーネクタイにて失礼します。ご理解ご協力をお願い致します。


2023.08.09

令和5年6月22日(木)に愛知県立半田工科高等学校の体育館にて全校生徒の皆様に交通安全講話を実施いたしました。

 

講話内容は「正しい自転車の乗り方」についてです。

 

愛知県の交通事故死者数やながらスマホの危険性などをお話しさせていただきました。

また「自転車保険加入の大切さ」の場面では、自転車でルールを守らずに交通事故を起こした際、どのくらいの賠償金を実際に払わなくてはいけないのか金額を見て驚いている学生さんもいらっしゃいました。


2023.07.12

全 26 件中 1 〜 12 件目を表示 1, 2 ...3

次の12件 »




在校の方