講習予約はお電話にてお取りできます。(0569-84-2600 まで)
講習は祝日、その他休校日を除き、月曜日から金曜日と一部土曜日で実施しております。
(※ 土曜日の講習は毎週ではありません。)
【料金改定のお知らせ】
令和8年1月より、講習料金を改定させていただくことになりました。
令和8年1月1日以降に実施される講習をご予約いただく場合は、新料金が適用されますので、あらかじめご了承ください。
詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
(お電話受付時間 9:10~17:00 ※ 日曜日、休校日を除く)
また、お電話いただく際には「運転免許更新に関わるお知らせ」または「認知機能検査等に関する通知書」をご用意下さい。
※ 時間帯や曜日によりお電話が繋がりにくいこともございますが予めご了承ください。
2025.10.09
2025.09.30
令和7年9月21日(日)~ 9月30日(火)の10日間は秋の交通安全県民運動期間です。
当校では9月26日(金)に街頭監視を実施いたしました。
皆様も安全運転を心掛けてこれ以上交通事故が増えないように運転しましょう。
秋の交通安全県民運動
◎ 運 動 重 点 ◎
〇歩行者の安全な横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用推進
〇ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
〇自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
〇 ス ロ ー ガ ン 〇
ストップ・ザ 交通事故
〇 サ ブ ス ロ ー ガ ン 〇
実践しよう 交通安全スリーS運動
・Stop ・Slow ・Smart
〇 広 報 重 点 〇
運転者へ
「 ただいまと 今日もわが家に 咲く笑顔 」
歩行者へ
「 スマホより 命の安全 みぎひだり 」
自転車利用者へ
「 自転車は 大人もこどもも ヘルメット 」
2025.09.30
全 3 件中 1 〜 3 件目を表示












