知多半島で免許取得するなら知多自動車学校!名鉄住吉町駅、名鉄知多半田駅からスクールバスが出ています。

ホーム > お知らせ > 新型コロナウイルス感染防止対策強化に伴うご協力

 当校では新型コロナウイルス感染者数の増加に伴いまして来校の際には下記の点にご留意いただきますようお願いいたします。

 

 ・来校中におけるマスクの着用、手洗い、アルコール消毒の徹底

  ※当日マスクの着用を忘れた方は、その日の教習等の受講をお断りします

 

 ・発熱や咳、味覚がない等の体調不良の場合、及び濃厚接触の疑いのある方の来校の自粛

  ※体調不良や濃厚接触者等、陽性者等の場合は必ず当校へご連絡下さい

 

 ・「3つの密」にならないような行動の徹底

 

 もし、発症者が判明した場合は当校も休校措置を取らざるを得なくなり、皆様に更なるご迷惑をおかけすることになります。

 

 当校ではガイドラインに従って下記のようにコロナ対策に万全を期しておりますので、安心してご来校下さい。

 

 なお皆様方には、より一層の感染防止対策をお願いすることとなりますが、何卒ご理解、ご協力をお願いします。

 

 

手指消毒用アルコール


 

 

各フロアには手指消毒用アルコールを配置しております。

1階正面玄関には手を触れずに手指消毒ができる足踏み式のアルコールも設置しております。

 

 

体温センサー(2階配車カウンター)


 

 

二階配車カウンターには体温センサーを設置しております。

こちらでお客様の体温が正常であるかどうか確認いたします。

もし体温が高い場合は教習の受講をお断りいたします。予めご了承ください。

 

 

教習車の換気および消毒の実施



 

 

技能教習中は教習車の窓を開け換気の徹底をしております。

 

また、技能教習終了時にはアルコールスプレーによりハンドルやシフトレバーなどの消毒も実施しております。

 

エアークリーナー設置


 

少しでも在校生の皆様が教習を安心・安全に受講していただくために

当校では教習車にホルムアルデヒドなど悪臭分子を酸化分解して二酸化炭素・酸素や水素に変え空気に放出する殺菌や消臭効果のあるエアークリーナーを設置してあります。

 

 

飛沫防止パーテーション設置および換気の実施(3階ラウンジや各教室)



 

お客様が密集しやすいラウンジや各教室には皆様が安心してお食事や教習が受けられるよう各机に飛沫防止パーテーションを設置しております。

 

また、窓開けや24時間の換気システムによる換気を実施し常時空気の入れ替えを行っております。

 

学科学習室や高齢者講習室など一部抗菌チタンコートを塗布し感染防止対策しております。

 

・3階ラウンジをご利用のお客様・

 

新型コロナウイルス感染防止といたしまして11時から13時30分までの間はお食事をされる方のみに限らせていただきます。

なお、飲食後は混雑防止のためできるだけ速やかにご退出お願いします。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

2022年02月01日




在校の方